>  2021/05/24 (月) 11:42:03        [misao]
> > 2015年くらいにMUJI Laboのシャツ買ったときは親会社?が
> > MARGARET HOWELLやMHL扱ってるところだったせいかモロそっちのデザインだったな
> > その次がN.Hollywoodってドメブラのデザイナーが監修したんだけど
> > なんか寸足らずでオーバーサイズの微妙なデザインばっかになって
> > 今現在は誰監修で何目指してるのか分からないところになってる(;´Д`)
> ユニクロはちょっと・・って思ってるけど拘るほど暇も無い子育て世代向けの
> 安っぽく見えなくてどこまでも無難に振り切ったデザインって印象だな(;´Д`)
> 無印はほぼずっとそんな風に見えてる

ユニクロがルメール呼んで始めたユニクロUが無印っぽい感じ出ててそれで安く済んじゃうし
もう当の無印自体がアパレル弱くなったなーって(;´Д`)

参考:2021/05/24(月)11時39分17秒