>  2021/08/14 (土) 10:20:04        [misao]
> > ダウンや自閉症は認知されていたけど今程ADHDやASDやLDといった発達障害は認知されてなかったからね(;´Д`)
> > 教師は知ってたかもだけど親は知らない人が大半だったろうし
> > ADHDは落ち着きのない子、ASDは空気が読めない天然な子、LDは少し勉強が苦手な子程度の認識
> > 加配つけやすいように特殊学級勧めても「うちの子は少し落ち着きがないだけで普通です!」と突っぱねられる事も多かったんじゃないかな
> LDは認知されたの結構最近だしなんなら不勉強な教師はまだわかってないと思う(;´Д`)

平成19年4月から、「特別支援教育」が学校教育法に位置づけられ、
すべての学校において、障害のある幼児児童生徒の支援をさらに
充実していくこととなりました。 

各学校に担当者的な人がいてギャンギャン噛み付いてくるよ(;´Д`)ちょーめんどくさいよ

参考:2021/08/14(土)10時15分23秒