> > どうやって炭素を読み取るんだ(;´Д`)光学センサーでよくないか > 鉛筆で塗った時のあの若干のテカリがないと読み取れないのかな(;´Д`)わからんが https://dailyportalz.jp/kiji/171117201230 >マークシートリーダは波長940nmの近赤外線をセンサーから出して読んでいます。 >これが鉛筆に含まれている炭素に反応します。ボールペンのインクは >この近赤外線をほとんど吸収しないので読みません 参考:2021/08/24(火)18時56分21秒