> > 「絵が平成でつらい」 > > というワードに震える…漫画家・立野真琴先生のツイートに「令和の絵とは」「瞳を宝石にたとえるのは昭和」などざわつくみなさん - Togetter > > https://togetter.com/li/1798931 > > デジタル作画、デジタル彩色してても塗り方が単純なエアブラシ塗りしか出来てない > > 服のシルエットが今風になってないとか言われる人はどうすればいいの?(;´Д`) > 時代に合わせて絵柄変えるか > 時代が変わっても自分の絵を貫くかは難しい問題だ > 後者はよほど人気がないと頑張っても40歳くらいで作家として詰む人が多い(;´Д`) 絵は貫けるけど想定する読者層は変えていかないと受け入れてもらえない(;´Д`) いつまでも少年誌で通じる人はちゃんと絵柄をアップデートする努力してる 出来ない人は素直に青年誌とかある一定層に受ける作品作るかしないとだな 参考:2021/11/09(火)01時41分39秒