> > 似たような感じだと無印良品の服のほうが早かったけどそんなに安くも無かったかな(;´Д`) > > ユニクロもド初期は単に安いだけのダサい服だったのがある時期から安くてサイズ豊富な > > ド定番衣料になってそれから売れていったような記憶 > ユニクロはダサかったな(;´Д`)ジーンズのパッチにU296って書いてあった > でも最低8000円B級品3800円のジーンズ業界に激安で参加した意義は大きい 最近は生地が異常によくなってデザインもまともなのが増えてるので恐ろしい(;´Д`) 値段も上がり気味だけど 参考:2021/11/21(日)13時45分15秒