> > 何々です/何々ではないです > > これが標準語 > > 何々で有ります/何々で有りません > > これは実は地方の方言なんだ(;´Д`)長州が陸軍を司っていたため > > 軍隊式の敬語みたいな事になってしまったけど > > 否定するとき有るって言葉要らないよね? > なるほど、○○であります は軍隊調を想起させるね(;´Д`) > 転じて組織での報告フォーマットに普及してるのかな 現代の整備文や江戸時代の候文みたいにいずれは廃れるとは思うけどね(;´Д`) 参考:2021/12/27(月)00時48分52秒