>  2022/09/29 (木) 13:58:04        [misao]
> ZってMSもいっぱい出てるけど、人気のキモってエキセントリックな比良坂先生の言動とか
> サラとかカツみたいなキチガイの死に様を楽しむ系アニメじゃないの(;´Д`)

「一年戦争」終結から7年余り後の、U.C.0087から話が始まるが、この7年の間に何があったのか、丁寧な説明がない。

多数の陣営が入り乱れて戦いを繰り広げている。組織の名前として、ざっと見ても以下のものが登場する。

地球連邦軍(地球連邦政府)

ティターンズ

ジュピトリス

ネオ・ジオン

エゥーゴ

カラバ

アナハイム・エレクトロニクス

ルオ商会

上記のように登場する組織が多いうえに、友好・敵対・乗っ取り、などなど、組織間の関係が刻々と変化する。また、組織間の人の異動(寝返り)も多くある。

モビルスーツの種類が多いうえに、デザインも陣営ごとにはっきりとした違いがなく、見た目だけでなんとなく所属陣営を判断することができない。いきなりザクなのに連邦軍だったりするし。

さらには、同じモビルスーツでも変形するのでますます分かりにくい。

主人公のいる部隊が転戦していくテンポが、激しく速い。どこで、何を目的に戦っているのか、理解する前にどんどん戦場が移り変わってしまい、話についていくのが大変。

カミーユがすぐにキレる。

参考:2022/09/29(木)13時56分44秒