>  2022/11/20 (日) 09:21:18        [misao]
> > 老後が心配で仕方がありません(;´Д`)
> > 例えば65歳で引退したとしても、平均寿命が90歳近いのですから、最低20年位は生きないと成らないですよね? 
> > その場合今の低レベルの生活をしても年間200万位はかかるわけで、
> > 単純計算でも4000万必要ですよね?
> > さらには健康年齢を考慮すれば残りの10年位は追加で出費が予想されるわけで
> > 年400万位はかかってしまうのではないかと… 
> > 更に2000万必要で合計6000万位必要になります。 
> > 追い討ちを掛けるように物価が上がり続けていて物価指数4%を越える状況が続けば
> > 単純複利で30年で3倍以上になるので1億8000万必要な訳で、
> > 年金等期待出来ないしもう死んだ方がまし(;´Д`)
> ideco積立NISA退職金と親の遺産で食いつなぐつもり(;´Д`)年金は受給遅らせて増やす

どうせ住人は不摂生がたたって早死するから年金受給は繰り下げないほうがいいよ(;´Д`)

参考:2022/11/20(日)09時19分48秒