>  2017/07/02 (日) 15:15:49        [misao]
> 将棋のプロってAIが成熟してない、
> 通信が小型化してない今だからこそできる競技だよね(;´Д`)
> どっちもが革新的に変わったらもうボードゲーム系はどうしようもない
> 脳内で思うだけで操作できるようなのが生体チップで埋め込まれた人が将棋のプロを名乗って勝ち上がって
> それがバレるみたいなこともこの先起きてくるんだろう

電脳化した上で保持していい過去の棋譜はいくつまでとかの縛りをした上でやると
カードゲームに近くなるかも(;´Д`)

参考:2017/07/02(日)15時13分33秒