> > 子持ち住人の俺の意見を聞いてくれ > > 確かに子育てに対する公的援助は重要だし必要だと思うんだけど > > ヤケクソでボコボコ子供が生まれて子供密度が高まると > > 子供たち自身の相互扶助システムも成立して親は楽になるんだ > > 途上国はそこを上手く利用しているし > > 保護者会などで小学校を覗いても四六時中教員が監視してなくても子供同士でなんとかやってる(;´Д`) > それは事故が起きたときの話とかが排除されてるね(;´Д`) はい(;´Д`)訴訟社会や行き過ぎた権利意識の問題は確かにあります しかし一定の子供を一定のリスクに曝すのもまた教育だと思うんだよね 医療発展による死亡率の低下や道路整備による交通事故の減少という成果がある 権利意識を遊具の改良などに向けることで解決可能だと考えています 参考:2017/07/02(日)19時12分14秒