> > チープなダウンなんて今時無いのでは?と思ってるけどあるのかな(;´Д`)ユニクロもコスト削減に躍起になってるのか > ユニクロは品質の良いも悪いもバイヤー次第で > 目利きの利かない糞担当者が当たるとゴミ材料掴まされると聞いたことがある(;´Д`) チャイナリスク回避でインドネシアとか工場を変えて行ってるみたいだけど担当者レベルでどうしようもないと コスト吸収した分もっていかれそうだね(;´Д`)信用も何もかも 参考:2017/01/11(水)14時12分16秒