> > 「いいもの」の基準が全部AIの描いたもの由来の基準になってそっちの判断が偏っていくみたいなこともあるんかな(;´Д`) > > 手描きの古典的な絵とか素養として入れたことないやつが判断するの > 絵の良し悪しの基準なんて時代ごとに揺れ動くのが普通でしょ(;´Д`)漫画イラストは特に 昔々は映画評論は演劇やカメラの知識や経験がある人がやってたし漫画評論も絵画や文学を知ってる人達が始めたものだったが それが売れるという考えが出てくると何の根拠もないインチキサブカルライターが横行ししまいにネットのデマを記事にするレベルにまで堕した訳です 原資ただでAI絵のキュレーションなどと碌な事にはならないのは確定的 参考:2023/05/07(日)13時56分53秒