>  2023/05/14 (日) 11:54:41        [misao]
> > 漢字のとめはねはらい等こまかな形状で正誤を決めてよい根拠はありませんファイナルアンサー2023リンク集 - なないち研
> > https://kensetu.hateblo.jp/entry/kanji
> > 漢字テストで「才」と書いたらバツ食らって「オ」が正解だと示された…「義務教育の敗北」 - Togetter
> > https://togetter.com/li/2145651
> > 秀オ
> 江戸時代とかは割と適当だったよね

そのころは正しい字形というものが存在したからね(;´Д`)ちゃんと理論的に整理された形で
今は常用(当用)漢字のせいでぐちゃぐちゃだけど

つか学校は文化庁の文書じゃなくて指導要領に従って指導するからまとはずれ

参考:2023/05/14(日)11時52分30秒