> 1984年にタイムトリップしてしまった新聞記者の主人公 > ただしスマホは持っていて、何故かインターネットが可能 > 主人公は自社の新聞データベースにアクセスしながらグリコ・森永事件の真相を追う > ってラノベを考えたんだがどうだろうか 人間は時空を超えられないけど情報は時空を超えられるって設定ならSF的にも無理はない気がしました だから21世紀にアクセスすることが可能になった80年代の記者って設定が自然じゃないかな(;´Д`) 参考:2017/07/14(金)16時49分34秒