>  2023/06/05 (月) 07:26:59        [misao]
> もしかしてバイクって100万出せば高級の部類?

今のバイクの価格帯は車と一緒(;´Д`)大型バイクだと150万~500万円台
もっと安く表示されてるのは最低限のオプションや費用すら抜いた価格

各メーカーのフラッグシップは200万円くらいで200馬力くらいって感じに基本電子制御モリモリで何しても曲がる
トライアンフのロケット3Rはトルクが221Nmで車だと数千万のスポーツカーくらいある

あと全体的にロシアのせいで部品がマジで足りなくてバイクが作れず転売屋が跋扈してるから
その下の小中排気量でも50万~100万くらいに高騰してる、今は新車がいつ納車なのがメーカー直営でもわからんとか言われる
僕のトリシティは原付二種なのに50万位だった

NSRとか2stスポーツなんぞは完全に投機アイテムになって200万円台を維持してる

参考:2023/06/05(月)07時17分21秒