>  2023/06/06 (火) 09:05:10        [misao]
> 数学のプロいる?
> 外径と内径の差のことを数学でなんて言うんだっけ?(;´Д`)

外径と内径の差のことを数学で言うと、厚さと呼ぶことが多いです。厚さは、外径から内径を引いて2で割った値に等しいです。つまり、

text厚さ=fractext外径-text内径2
text厚さ=fractext外径-text内径2

という式が成り立ちます。例えば、内径が10cm、厚さが2cmのパイプの外径は、

text外径=text内径+2timestext厚さ=10+2times2=14textcm
text外径=text内径+2timestext厚さ=10+2times2=14textcm

となります。

参考:2023/06/06(火)09時02分36秒