>  2023/06/18 (日) 22:43:12        [misao]
> > それぐらいのスペックのも売られてた時期にIBM-PC系自作に手を出したから言うけど80486か互換CPUでスーパーVGA対応の方がだいたいその辺の上位互換でいい感じだぞ(;´Д`)
> 486でSVGAなんてなんでもできちゃう(;´Д`)

AT規格のターボON/OFFのスイッチ入力を受け付けてれば太古のIBM-PC規格な8MHz駆動の時代のタイトルもいけちゃう(;´Д`)

参考:2023/06/18(日)22時41分21秒