> 2023/06/24 (土) 19:41:42 ◆ ▼ ◇ [misao]> > だいぶ前から権利処理がきっちりしてるので手続して金払ってるかどうかだな
> > http://www.jcca.ne.jp/qanda.php
> > 複合カフェにおける家庭用TVゲームソフト許諾システムに関するQ&A
> > Q1 なぜ許諾が必要なのですか?
> > 家庭用TVゲームソフトを複合カフェ店内で利用する場合は「業務利用」となります。
> > したがいまして、ゲームソフトの著作権者にその使用料を支払う必要があります。
> > 本許諾システムは2002年5月からの暫定許諾期間を経て、
> > 2003年12月1日より正式許諾となりました。
> その辺りででかい所しかできなくなったのか
https://www.bengo4.com/c_23/n_8087/
家庭用ゲーム機を置いた飲食店「ゲームバー」で、販売元の許可を得ず、客にゲームさせたとして、
京都市内の2店舗の経営者ら3人がこのほど、著作権法違反(上映権侵害)の疑いで京都府警に逮捕された。
著作権の問題なんだね(;´Д`)
参考:2023/06/24(土)19時36分29秒