> > 「オタクに優しいギャル」って誰が創作し、どうジャンルになったんだ(一覧試作)【創作系譜論】 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE- > > https://m-dojo.hatenadiary.com/entry/2023/07/30/110710 > > 色々雑だな(;´Д`) > 学生の頃にオタクに優しいギャルが居たかどうかは人によりかもしれんけど > オタクの自分と仲良くしてくれるヤンキーというのは一定数居たと思う(;´Д`) 元々ギャップや意外性を表現する言葉なのにそればっかり言われるせいで いつの間にかギャップじゃなくて本当にギャルはオタクに優しいもの みたいな解釈をする人が出てくるのが面白い(;´Д`)切れやすい若者なんかもそう 参考:2023/07/31(月)17時42分41秒