> > ようやっとブックマから見つけた > > これFRP作業なしです(;´Д`)防水テープで防水します > > でも本当はねこのキット量産の雛型にしちゃえばいいんですよ > > 合板も防水合板にしちゃって分割キットもあるのでFRP作業も遠地で出来るよ > > http://www.synapse.ne.jp/archi-tech/canoe/framepage1.htm > 骨組なしの設計なのかな(;´Д`) > 保管中に歪みそうな ステッチグルー法は外殻を作り出す工法だね(;´Д`)そんな軟じゃないけど歪んだら補修できる手軽さもあるよ 参考:2023/10/22(日)16時21分07秒