>  2017/07/28 (金) 00:38:29        [misao]
> > うわーーーー!ぼくの全身を駆け抜けたこのトキメキの正体は何なのだろう
> > 全ての配管にバルブに計器に機能があり必然性がある
> > 複雑な流体の流れは絡み合い混じり合い時には反発しあい強大なエネルギーを生み出すんだ
> > 美しすぎる(;´Д`)
> 単に時期的に洗練されて無いだけじゃないの
> 全ての接点からケーブル引っ張ってきた
> 幼稚なオウムのサリン工場みたいに(;´Д`)

こういうのをブリ・コラージュ技法って言うんだ(;´Д`)
流体系も電子系も都市建設でさえ初期はこのプロセスを通ります
やがては洗練の道へと突き進んでゆくわけですが
初期段階の試行錯誤や工夫そして挫折が体現された黎明期の美がそこにあるんです

参考:2017/07/28(金)00時33分54秒