下へ
>  2025/10/28 (火) 10:20:16        [misao]
> > 貴殿はロロナのくーちゃんじゃ駄目なの?
> おっぱいちいさい?(;´Д`)

https://www.gamecity.ne.jp/atelier/resleriana/characters/35.html
小さいってか絶壁だよなあいつ‥

参考:2025/10/28(火)10時18分41秒

2025/10/28 (火) 10:19:57        [misao]
大谷って高校3年間で20キロ増やしたのか(;´Д`)普段の練習だけで痩せちゃうのにどんだけ大食いしたんだ

>  2025/10/28 (火) 10:19:50        [misao]
> > 縁切ってるから扶養義務無いと思い込んでたって
> これで養育費払わせてたらうける

生活保護のゴミだから払ってない
そのくせ娘の誕生日にiPadとかプレゼントしてご機嫌取りしてるのがムカつく

参考:2025/10/28(火)10時15分23秒

>  2025/10/28 (火) 10:19:17        [misao]
> > 相性ってあるんだな(;´Д`)
> > https://x.com/Dodgers/status/1982977209372414334
> 普通ファールになるやつだよね(;´Д`)なんなん

沢村賞みたいなのを(;´Д`)二回も取った剛腕らしいでぇ

参考:2025/10/28(火)10時17分06秒

2025/10/28 (火) 10:18:50        [misao]
ミスから点って入るんだよなぁ(;´Д`)不思議なことに

>  2025/10/28 (火) 10:18:41        [misao]
> > 14歳のトトリは盗賊にレイプが多いな(;´Д`)
> 貴殿はロロナのくーちゃんじゃ駄目なの?

おっぱいちいさい?(;´Д`)

参考:2025/10/28(火)10時15分39秒

2025/10/28 (火) 10:17:34        [misao]
最近のプロ野球はチャンピオンリーグとか言うおかしなものがあるらしいな

>  2025/10/28 (火) 10:17:06        [misao]
> 相性ってあるんだな(;´Д`)
> https://x.com/Dodgers/status/1982977209372414334

普通ファールになるやつだよね(;´Д`)なんなん

参考:2025/10/28(火)10時16分22秒

2025/10/28 (火) 10:16:22        [misao]
相性ってあるんだな(;´Д`)
https://x.com/Dodgers/status/1982977209372414334

2025/10/28 (火) 10:16:21        [misao]
なにやってんのえどまんこ

>  2025/10/28 (火) 10:15:58        [misao]
> > 歌舞伎の世界で「十八番」は市川家の得意演目を指す言葉。
> > そこから転じて、「得意技」「代表作」を意味するようになりました。
> > 1947年の1リーグ時代、なんとなく有力な投手に対し、背番号18をつけるようになりました。
> > 20勝以上を記録した投手は以下の通りです。
> > •白木義一郎(東急)26勝
> > •野口二郎(阪急)24勝
> > •真田重男(太陽)23勝
> > •梶岡忠義(阪神)22勝
> > この年の活躍により、18番が「強い投手の象徴」として認識され始めました。
> > 藤田元司が1957年に新人王を獲得後、背番号を21から18に変更。
> > その後、堀内恒夫、桑田真澄、杉内俊哉、菅野智之など、巨人のエースが代々18番を継承しました。
> > 巨人軍では「エース=18番」という文化が強く根付きました。
> > へえ
> 巨人では堀内恒夫でしょ(;´Д`)18番の代表は

左は34とか28とか47のイメージだな(;´Д`)18番は右

参考:2025/10/28(火)10時11分16秒

>  2025/10/28 (火) 10:15:39        [misao]
> > アトリエシリーズのパーティはいつも男女半々くらいなのにどうもあまりオセックスさせられないな
> > おせっくすさせられ放題のライザさえモブ姦な気がする
> 14歳のトトリは盗賊にレイプが多いな(;´Д`)

貴殿はロロナのくーちゃんじゃ駄目なの?

参考:2025/10/28(火)10時11分14秒

>  2025/10/28 (火) 10:15:23        [misao]
> > そこで引き下がる程度の娘かよ
> 縁切ってるから扶養義務無いと思い込んでたって

これで養育費払わせてたらうける

参考:2025/10/28(火)10時06分03秒

>  2025/10/28 (火) 10:14:22        [misao]
> microsoft
> rnicrosoft
> nnicrosoft
> micorsoft

rn1cr0s0tf

参考:2025/10/28(火)10時13分33秒

2025/10/28 (火) 10:13:33        [misao]
microsoft
rnicrosoft
nnicrosoft
micorsoft

>  2025/10/28 (火) 10:12:09        [misao]
> > 縁切ってるから扶養義務無いと思い込んでたって
> 民法上の親族だよね(;´Д`)

旦那はこれで俺の将来も安泰だながははとか笑ってた

参考:2025/10/28(火)10時11分08秒

>  2025/10/28 (火) 10:11:16        [misao]
> 歌舞伎の世界で「十八番」は市川家の得意演目を指す言葉。
> そこから転じて、「得意技」「代表作」を意味するようになりました。
> 1947年の1リーグ時代、なんとなく有力な投手に対し、背番号18をつけるようになりました。
> 20勝以上を記録した投手は以下の通りです。
> •白木義一郎(東急)26勝
> •野口二郎(阪急)24勝
> •真田重男(太陽)23勝
> •梶岡忠義(阪神)22勝
> この年の活躍により、18番が「強い投手の象徴」として認識され始めました。
> 藤田元司が1957年に新人王を獲得後、背番号を21から18に変更。
> その後、堀内恒夫、桑田真澄、杉内俊哉、菅野智之など、巨人のエースが代々18番を継承しました。
> 巨人軍では「エース=18番」という文化が強く根付きました。
> へえ

巨人では堀内恒夫でしょ(;´Д`)18番の代表は

参考:2025/10/28(火)10時08分39秒

>  2025/10/28 (火) 10:11:14        [misao]
> > あのシリーズ毎回終盤にホムンクルス作るんだけど
> > その中の素材に精液っぽいものが入ってるんだよね(;´Д`)
> > 直接描画はされないけど
> アトリエシリーズのパーティはいつも男女半々くらいなのにどうもあまりオセックスさせられないな
> おせっくすさせられ放題のライザさえモブ姦な気がする

14歳のトトリは盗賊にレイプが多いな(;´Д`)

参考:2025/10/28(火)10時09分33秒

>  2025/10/28 (火) 10:11:08        [misao]
> > そこで引き下がる程度の娘かよ
> 縁切ってるから扶養義務無いと思い込んでたって

民法上の親族だよね(;´Д`)

参考:2025/10/28(火)10時06分03秒

2025/10/28 (火) 10:10:40        [misao]
https://x.com/animekannsou/status/1982605550266536250
そんな酷いんだ(;´Д`)

>  2025/10/28 (火) 10:10:01        [misao]
> > 喋れても普通は通訳を通す(;´Д`)ネイティブじゃないと危険すぎる
> フーアーユー?( ゚Д゚ )

トラストミー!

参考:2025/10/28(火)10時08分33秒

>  2025/10/28 (火) 10:09:33        [misao]
> > 現実世界でもアイテムを混ぜると強いアイテムに替われば良いのに(;´Д`)
> あのシリーズ毎回終盤にホムンクルス作るんだけど
> その中の素材に精液っぽいものが入ってるんだよね(;´Д`)
> 直接描画はされないけど

アトリエシリーズのパーティはいつも男女半々くらいなのにどうもあまりオセックスさせられないな
おせっくすさせられ放題のライザさえモブ姦な気がする

参考:2025/10/28(火)10時07分38秒

>  2025/10/28 (火) 10:09:25        [misao]
> > 喋れても普通は通訳を通す(;´Д`)ネイティブじゃないと危険すぎる
> フーアーユー?( ゚Д゚ )

ミートゥー( ゚Д゚ )

参考:2025/10/28(火)10時08分33秒

2025/10/28 (火) 10:08:39        [misao]
歌舞伎の世界で「十八番」は市川家の得意演目を指す言葉。
そこから転じて、「得意技」「代表作」を意味するようになりました。

1947年の1リーグ時代、なんとなく有力な投手に対し、背番号18をつけるようになりました。
20勝以上を記録した投手は以下の通りです。
•白木義一郎(東急)26勝
•野口二郎(阪急)24勝
•真田重男(太陽)23勝
•梶岡忠義(阪神)22勝
この年の活躍により、18番が「強い投手の象徴」として認識され始めました。

藤田元司が1957年に新人王を獲得後、背番号を21から18に変更。
その後、堀内恒夫、桑田真澄、杉内俊哉、菅野智之など、巨人のエースが代々18番を継承しました。
巨人軍では「エース=18番」という文化が強く根付きました。

へえ

>  2025/10/28 (火) 10:08:33        [misao]
> > 高市って英語喋れてなかったっけ(;´Д`)こういう時は通訳通すのか
> 喋れても普通は通訳を通す(;´Д`)ネイティブじゃないと危険すぎる

フーアーユー?( ゚Д゚ )

参考:2025/10/28(火)09時58分47秒

>  2025/10/28 (火) 10:08:24        [misao]
> > 三浦がつけてからホエールズはエースナンバー扱いになった
> > それまでは17がエースだった
> > 中日は20がエースナンバーだっけか
> 阪神は池田がつけてたっけ?中西だっけ?(;´Д`)阪神は見たことないけど村山の11ってイメージだな

バッキーはエース級だったかな(;´Д`)

参考:2025/10/28(火)10時06分49秒

>  2025/10/28 (火) 10:07:38        [misao]
> > アトリエシリーズは大釜の中に素材入れてかき回すだけで錬金術使ってるけど
> > あれって魔法なの?
> 現実世界でもアイテムを混ぜると強いアイテムに替われば良いのに(;´Д`)

あのシリーズ毎回終盤にホムンクルス作るんだけど
その中の素材に精液っぽいものが入ってるんだよね(;´Д`)
直接描画はされないけど

参考:2025/10/28(火)10時05分26秒

>  2025/10/28 (火) 10:07:11        [misao]
> > 市役所職員もカジュアルな格好の人結構増えたな(;´Д`)パーカーとかチェックシャツがいる
> かりゆしウェアとか(;´Д`)

かりゆしはだいぶ前から使われてる(;´Д`)20年近いよね

参考:2025/10/28(火)09時49分43秒

2025/10/28 (火) 10:07:01        [misao]
大谷さんの嫁さんの爪の垢をそのまま飲みたい(;´Д`)

>  2025/10/28 (火) 10:06:49        [misao]
> > 巨人以外はあまり大切にされていなかったよな(;´Д`)他に思いついたのは笹岡とか
> 三浦がつけてからホエールズはエースナンバー扱いになった
> それまでは17がエースだった
> 中日は20がエースナンバーだっけか

阪神は池田がつけてたっけ?中西だっけ?(;´Д`)阪神は見たことないけど村山の11ってイメージだな

参考:2025/10/28(火)10時03分22秒

>  2025/10/28 (火) 10:06:37        [misao]
> トランプご機嫌だな(;´Д`)
> まぁ防衛費上げろは言ってるだろうから増税は避けられないのかもしれないけど

三日もいればアキエ夫人と(;´Д`)食事あるのかな

参考:2025/10/28(火)10時04分01秒

>  2025/10/28 (火) 10:06:26        [misao]
> アトリエシリーズは大釜の中に素材入れてかき回すだけで錬金術使ってるけど
> あれって魔法なの?

レシピがあって師匠がいるけどあの大壺は錬金窯っていう窯だからなあ
窯が特殊で錬金術師自体は特殊じゃないかもしれない

参考:2025/10/28(火)10時04分49秒

>  2025/10/28 (火) 10:06:21        [misao]
> トランプご機嫌だな(;´Д`)
> まぁ防衛費上げろは言ってるだろうから増税は避けられないのかもしれないけど

トランプになってからやたらとたかってくるようになったよね(;´Д`)

参考:2025/10/28(火)10時04分01秒

2025/10/28 (火) 10:06:05        [misao]
ほいじゃ仕事行ってくる

>  2025/10/28 (火) 10:06:03        [misao]
> > 元旦那が生活保護受けてるせいで娘の縁談が破断になりました
> そこで引き下がる程度の娘かよ

縁切ってるから扶養義務無いと思い込んでたって

参考:2025/10/28(火)10時03分48秒

2025/10/28 (火) 10:05:58        [misao]
マリーの当たり屋というゲームを考えた

>  2025/10/28 (火) 10:05:26        [misao]
> アトリエシリーズは大釜の中に素材入れてかき回すだけで錬金術使ってるけど
> あれって魔法なの?

現実世界でもアイテムを混ぜると強いアイテムに替われば良いのに(;´Д`)

参考:2025/10/28(火)10時04分49秒

2025/10/28 (火) 10:05:04        [misao]
大谷はんはシャーザーが(´ー`)お得意様らしいどすぇ

>  2025/10/28 (火) 10:04:53        [misao]
> トランプご機嫌だな(;´Д`)
> まぁ防衛費上げろは言ってるだろうから増税は避けられないのかもしれないけど

高市はロックなんだろう
パンチの一発でもくれてやるかもしれないぞ

参考:2025/10/28(火)10時04分01秒

2025/10/28 (火) 10:04:49        [misao]
アトリエシリーズは大釜の中に素材入れてかき回すだけで錬金術使ってるけど
あれって魔法なの?

>  2025/10/28 (火) 10:04:46        [misao]
> > 微妙なニュアンスで受け取り方が変わるだろうってのは確かに(;´Д`)
> > そこのブレ無くす為には必要だな賢明な判断だ
> ネイティブでも通訳通すよ(;´Д`)
> 万が一失言したときに通訳のせいにしてキャンセルできるので

例えば英米のお偉いさん同士でやりとりする時でも通訳通したりするのかな(;´Д`)

参考:2025/10/28(火)10時02分29秒

2025/10/28 (火) 10:04:01        [misao]
トランプご機嫌だな(;´Д`)
まぁ防衛費上げろは言ってるだろうから増税は避けられないのかもしれないけど

>  2025/10/28 (火) 10:03:48        [misao]
> 元旦那が生活保護受けてるせいで娘の縁談が破断になりました

そこで引き下がる程度の娘かよ

参考:2025/10/28(火)10時02分15秒

2025/10/28 (火) 10:03:39        [misao]
全米が親韓

>  2025/10/28 (火) 10:03:22        [misao]
> > 漏れは桑田だな(;´Д`)
> > 一方我がホエールズは岡本透とかいうのがつけてt
> 巨人以外はあまり大切にされていなかったよな(;´Д`)他に思いついたのは笹岡とか

三浦がつけてからホエールズはエースナンバー扱いになった
それまでは17がエースだった
中日は20がエースナンバーだっけか

参考:2025/10/28(火)10時02分19秒

>  2025/10/28 (火) 10:02:29        [misao]
> > 喋れても普通は通訳を通す(;´Д`)ネイティブじゃないと危険すぎる
> 微妙なニュアンスで受け取り方が変わるだろうってのは確かに(;´Д`)
> そこのブレ無くす為には必要だな賢明な判断だ

ネイティブでも通訳通すよ(;´Д`)
万が一失言したときに通訳のせいにしてキャンセルできるので

参考:2025/10/28(火)09時59分41秒

2025/10/28 (火) 10:02:29        [misao]
今日が野茂さんで明日が大谷君か
豪華投手リレーな(;´Д`)

>  2025/10/28 (火) 10:02:20        [misao]
> > 高市って英語喋れてなかったっけ(;´Д`)こういう時は通訳通すのか
> 喋れても普通は通訳を通す(;´Д`)ネイティブじゃないと危険すぎる

黒船が来た時には当時両方と貿易してた中国人の英中と日中の通訳者が
中間言語を中国語にして通訳してたと聞いたよ

参考:2025/10/28(火)09時58分47秒

>  2025/10/28 (火) 10:02:19        [misao]
> > 俺が野球に興味を持った頃の18番は堀内だったな(;´Д`)他球団だと誰だろ郭泰源とか印象的かな
> 漏れは桑田だな(;´Д`)
> 一方我がホエールズは岡本透とかいうのがつけてt

巨人以外はあまり大切にされていなかったよな(;´Д`)他に思いついたのは笹岡とか

参考:2025/10/28(火)10時01分52秒

2025/10/28 (火) 10:02:15        [misao]
元旦那が生活保護受けてるせいで娘の縁談が破断になりました

2025/10/28 (火) 10:01:54        [misao]
打った(;´Д`)すげええ

>  2025/10/28 (火) 10:01:52        [misao]
> > GPTに聞いたら
> > 巨人の 藤本英雄(ふじもと・ひでお)投手 が、戦前から戦後にかけて背番号18をつけて活躍しました。
> > 彼は 日本プロ野球史上初の完全試合達成者(1950年)。その圧倒的な実力から、「18=エースの番号」という印象が強まりました。
> > だって
> 俺が野球に興味を持った頃の18番は堀内だったな(;´Д`)他球団だと誰だろ郭泰源とか印象的かな

漏れは桑田だな(;´Д`)
一方我がホエールズは岡本透とかいうのがつけてt

参考:2025/10/28(火)10時00分49秒

2025/10/28 (火) 10:01:31        [misao]
ooooooooooooooooooooooooooooooooooooootanisaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaan

上へ