> 投稿者: 2005/06/28 (火) 03:11:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > こに寄せられるテレビに対する苦情・批判などの多くは自分
> > の嗜好を世間一般に押し付けようとする自己満足的な意見ばか
> > りで見るに堪えない。多くの人が見る時間帯で最も多くの人間
> > が好む番組(バラエティー番組等)を流すのは当然のことであ
> > りそれを嫌うならば他の時間帯にある番組を選んで見ればよ
> > い。またテレビアニメ等でも「戦争の残虐なシーンのある番組
> > をやめて欲しい」等の意見はどう考えてもおかしいと思う。子
> > 供はそれを見て楽しみ、理解し、そして戦争に対する反感や平
> > 和の尊さを知ったりするのであり、子供が嫌がっているならま
> > だしも楽しんでいるものをわざわざ親が見せないようにするこ
> > とは無いと思う。ましてそれを「放映を止めろ」などというの
> > は単なるエゴイズムでしかないと思う。
> > E
> > 16
> > 男
> > 兵庫
> > まともな事言ってる(;´Д`)
> 話は違うけど昨日の新聞で保護者が学校側につける最悪なクレームを紹介してた
> 学年全クラスの担任を勝手に考えてきてこうしろと迫るキチガイ親がいるんだそうな
「僕の考えたアニメのキャスティング表」をなぜか製作スタジオに送ってくる子がいる
とアニメーターの知り合いから聞いた事がある(;´Д`)
そういう子と変わらないな
参考:2005/06/28(火)03時09分01秒