> > http://www.chosunonline.com/article/20080614000029 > > 軍が開発するものなのか?(;´Д`) > 日本でもあるの?(;´Д`)鳥人間レベルでなくてまともに飛べる物 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%8A%9B%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E6%A9%9F リネット(リネット1)・・・日本大学開発。1966年2月、日本初飛行。 ストークB・・・日本大学開発。1976年12月〜1977年1月、世界記録 (但しルール未整備につき非公認) 達成。 MÖWEシリーズ・・・日本大学開発。このシリーズ中のMÖWE21は飛行距離、滞空時間の日本記録保持機(距離約49km)。鳥人間コンテストに出場している。 YURIシリーズ・・・日本大学が開発した人力ヘリコプター。滞空時間の世界記録を持つ。 うーん(;´Д`) 参考:2008/06/14(土)15時50分03秒