> 2008/06/14 (土) 17:37:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 秋葉事件でダガー規制とかバカじゃないの?
> どうやって事件を起こしたかじゃなくて
> なぜ事件を起こしたかを考えないと意味ないのに
まあ鈍いだけでちゃんとした理解力のある人のために丁寧に説明しておくとですね、たとえば
「スキなあの子に振られたからヤケになって包丁振り回した。殺す相手は誰でもよかった」っ
てな犯罪は昔からあったわけです。要するにそういう気質の人間は、何か適当な不満があれば
そういう形で爆発するので、雇用形態とかそういうものに原因を求めても意味が無いの。それ
が解決しても屹度別の不満を見つけ出してくる。スキなあの子を振り向かせるのは制度や政策
ではどうしようもないでそ。いつかそういう解決不能な不満に行き着く。逆にそこで社会制度
とかそういうところに原因を求めてしまうと、「ああそういう風にキレていいんだ」ってな言
い訳を与えることになって以下略。だから下手な考えなんとやら。この件に限っては、労働環
境云々なんて話はちゃんと切り離して論じるべし。
じゃあどうすりゃいいのかって? うん、世の中にはどうしようもないこともある。……まあこ
ういうのは人格障害の一種ですから、医学的に何とかするのが正しいのでせう。社会的に何か
できることがあるとすれば、そういう人々に変な情報や知恵を与えないことですかねえ, :-p
参考:2008/06/14(土)17時35分41秒