> > 彼がどういう立場の人なのか自己紹介がないので不明だけど > > 一般的にはフォークランド紛争みたいなのがイメージされるんじゃないかな > > あの時のように双方がアメリカ製の兵器で戦うみたいな… > 規模はともかくお互いアメリカの同盟国なのにどういう状況で開戦に至るのかな(;´Д`) 今後10年間でそれが起きる確率はおそらく0.1%にも満たないだろうけど 面白半分で想定してみると いずれか一方の国の極端な行動主義者が相手の領土(の境界線のアノあたり)でトラブルを起こし それを抑制するために出動した双方の正規軍が「偶発的」に応戦を始めてしまう みたいな感じじゃないかな 国連安保理など介入することはなく 米中ロが仲裁に入り休戦し「アノあたり」は以後その3国の共同管理エリアになる めでたしめでたし 参考:2008/07/22(火)17時53分53秒