> 学生のとき雨水幹線の調査補助やってたけど > 当然晴れてるときはまったく水のない土管が小雨でも一気に濁流になった > ポツリとでも振りはじめたら大声で「上がれー!」つってた > 水の集まるところだからね > 都賀川は西は生田側、東は石屋川まで大きな雨水線がないから > 周囲の雨水を全部集める > 日ごろは水なし川みたくほとんど水位がないんだが 数十mの区間に一つも人孔ないところがあるから怖いなあ(;´Д`) 参考:2008/07/28(月)22時09分05秒