>  2008/08/06 (水) 01:51:36        [qwerty]
> > そもそも戦前にスク水ってあったの?(;´Д`)
> >昭和30年代中期になると、生地としてナイロンが登場しました。
> >それまでの水着の生地は、木綿やアセテートなどが主流でした。 
> http://www006.upp.so-net.ne.jp/nonsmoking/sukumizu/history_frame.html
> って書いてあるから戦後なんだろうな(;´Д`)戦前は素材が違うから無理っぽい

スク水前史もやってほしいなあ(;´Д`)詳しく知りたい

参考:2008/08/06(水)01時49分52秒