>  2008/08/06 (水) 20:18:40        [qwerty]
> > http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/08/06/20498.html
> > 通販サイト「ナチュラム」で約65万件の個人情報流出の可能性 
> > SQLインジェクションでずかずかやられてるな(;´Д`)
> > 数年前からなんだからちゃんとチェックしろよといいたい
> アプリの事はよくわからないんだけど、そういうデータ通信にチェックサムとかパケット精査ってしないもんなの??

別に大量のデータを流し込んでオーバーフローさせるわけじゃないんだよ
Web通販の商品検索画面ではSQLコマンドを発行するわけだけど
その検索キーワードにメタ文字と言われる特殊な記号を混ぜる事で
本来は外部に出すべきでない情報がWebブラウザに表示されることになるんだ(;´Д`)

参考:2008/08/06(水)20時11分38秒