> > んなもん相対的な話でどこに視点をおくかの違いって自分で言ってるのに(;´Д`)正式もなにもないでしょうよ > > つか実際に給与手当に相当する費用を正式に賃金で統一して開示してる企業なんてある? > > 概ねどこの企業もそう開示しているのであればGAAP的にそうかもしれんが > > そうでない以上、それが正式っていう言い方は説得的ではない気がする > 残念ながら日本は法治国家だから法律が上位に存在するんだよ(;´Д`) > んで法律上、賃金だと規定されている 日本には法律より上位の空気というものがあるんだ 参考:2008/08/14(木)01時17分55秒