>  2008/08/21 (木) 23:17:15        [qwerty]
> 午後六時十八分、宇都宮市内の実家にいた母親の良子さん(75)の携帯電話が鳴った。出ると「助けて」と叫ぶ博子さんの声が。 
>  良子さんが「どこにいるの」と聞いたが、「水が、水が」「ワーッ」「ギャー」と悲鳴を繰り返すばかり。最後に「さよなら」と言って電話は切れた。一分間の出来事だったという。
> (;´Д`)
> http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20080821/39986

>事故当時、市道には「通行止め」の表示が出ていたが、
>同市が行うこととしているバリケードなどによる封鎖措置が取られていなかったことも新たに判明。
>結果的に、相次いで車両が進入、水没していた。

馬鹿なんじゃない?(;´Д`)

参考:2008/08/21(木)22時53分06秒