>  2008/09/03 (水) 21:55:35        [qwerty]
> > 榊 けっこうこの時代、出てきては消えるというのがありましたよ。
> > あとAX文庫(ソニー・マガジンズ)というのもありました。
> > 一度見て驚いたんだけど4ページに1回挿絵が入っていて、
> > 頭で考えると効果的に思えるけど
> > 実際に見たらウザいだけだとよくわかった(笑)。
> > 挿絵の枚数が多ければいいってもんじゃないですね。
> > 古橋 同じ失敗を、僕は『蟲忍―ムシニン―』
> > (イラスト:前嶋重機 徳間デュアル文庫 2004年)でやってます。
> > 絵は多ければ多いほどいいというコンセプトでやった結果、
> > りっぱなラノベじゃなくてしょぼい漫画に見えてくるという(笑)。
> > http://www.enterbrain.co.jp/fb/02sp/02b_0808thats/02b_0808thats_02page.html
> > ということらしい(;´Д`)
> そりゃ絵柄が悪かったってだけだろ
> 萌え絵にしてればいいんだよ

絵メインであとは短編というラノベも幾つかあるがあんまり売れないみたいよ(;´Д`)

参考:2008/09/03(水)21時51分15秒