>  2008/09/03 (水) 21:59:46        [qwerty]
> > 長調を例にすると(;´Д`)
> > I、IIm、IIIm、IV、V、VIm、VIIm-5
> > 白鍵盤一個飛ばしで考えると
> > ドミソ、レファラ、ミソシ、ファラド、ソシレ、ラドミ、シレファ
> > このうち、
> > Iをトニック、IVをサブドミナント、Vをドミナントって言います
> > でIImはIVの代わりができます。VImはIの代わりができます。これが代理コード
> > (なんで代わりができるかっていうと、使ってる音が似てるから)
> > 具体例を挙げると(;´Д`)
> > I(ドミソ)→VIm(ラドミ)→IIm(レファラ)→V(ソシレ)→I(ドミソ)
> > って4回ずつ鳴らしてみてください
> > なんか曲っぽくなるでしょ?
> I=ドミソ
> IIm=レファラ
> って対応?(;´Д`)なんとなく今まで分からなかったものがもっと分からなくなった

そういうのわかってなくてもすごい曲作る人はたくさんいるから大丈夫だよ(;´Д`)

参考:2008/09/03(水)21時58分13秒