2008/09/24 (水) 22:33:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺はゲーム製作者になりたくてしょうがなかった(;´Д`)
多浪してへぼい文系私大に入ったが、その大学の周りは中小から大企業まで
コンピュータ系の会社がある地域で、お花見客が明らかにそれ系だったんだ。
会社の花見らしいのに男女比10:1くらいで、みんなダサくて、マメカラで
ロボットアニメの主題歌歌ったりしてんの(;´Д`)
おれは自分が文系私大なんて行くことに何の意味もないと思っていたし
自分の進む先に理系就職がないのがわかったし、
彼らがうらやましくて仕方がなかったんだ(;´Д`)
自分が猛烈に参加したくて参加できない世界(ゲーム会社社員と思しき人たちの群れ)が
目の前に見えて、自分が行きたくもない大学へこれから通わなければならなくて(;´Д`)
自分はダサダサの糞オタで、それなのにおそらく異常なほど明るくてノリノリの18歳であふれているであろう
文系私大の経済学部へ入ってアウアウしながら地獄のような4年を過ごすであろうこと(;´Д`)
ゲーム会社の社員は見た目や趣味は俺と同じようにダサでオタだけど
技術を磨いて好きなことを仕事にしたから胸を張っていられる。花見の宴会も
楽しそうだ。
一方おれは家に帰ってやることといえばエミュのYU-NOで遊ぶこと。孤独ではぐれもののオタだ(;´Д`)
帰り道あたまがくらくらしてしまって涙が流れたよ。