> > 引き上げられたからじゃなくて単に買った物が暴落したからだな > 理学部出身なので経済サッパリな俺なので阿呆な質問と思わないで欲しいんだけど > 蓄積された社会の富の総量が過剰になったら > それが暴落によって消滅するというのは合理的な気がするんだけど > 経済学の視点だとこれは間違ってます? 多分間違ってる(;´Д`)信用取引で価値が実需要を超えて将来見込で計られるから 例えば原油なんか100年分の需要量が取引されてるよね(;´Д`) 参考:2008/09/27(土)18時36分40秒