>  2008/10/26 (日) 02:56:53        [qwerty]
> C言語なんてちっともわからーん
> fread( hoge sizeof(char) 4 ファイルポインタ)ほにゃららとかやって
> hogeに1E 00 00 00が格納されてる状態で
> 逆順で10進数に変換して30としてテキストファイルの書き込む場合どうすりゃいいの?

freadのくだりがよくわからんけど・・・
16進→バイナリの変換は厄介だ
仮にそれを行う関数がhex2int()だとすると
n = 0;
for(;;) {
  if(*ptr == '\0') break;
  n = n << 4;
  n += hex2int(ptr);
}
fprintf(fp, "%d\n", n);

参考:2008/10/26(日)02時52分02秒