2008/11/05 (水) 00:30:21        [qwerty]
 平成19年の自殺者数は前年比938人増の33093人で過去2番目の
多さとなった。自殺対策白書によると、19年の男女別の自殺者の内訳は男
性23478人(前年比665人増)、女性9615人(273人増)。原
因や動機は「健康問題」(14684人、63.3%)が最多で、「経済・
生活問題」(7318人、31.5%)、「家庭問題」(3751人、1
6.2%)が続いている。男性は55~64歳、女性は75歳以上が最も多
い。職業別では「無職」が57.4%と半数以上を占め、次いで「被雇用
者・勤め人」(27.7%)、「自営業・家族従事者」(9.9%)、「学
生・生徒など」(2.6%)-となっている。場所は「自宅」(54.
7%)、曜日は「月曜日」が最多で、主要7カ国(G7)では男女ともに
日本がトップで、「自殺大国」日本の実態が改めて浮き彫りになった。