>  2008/11/10 (月) 13:22:05        [qwerty]
> > ・ウェアレベリングの性能がものによってマチマチなのに使ってる方式が非公開
> > ・数年放っておくとデータが消える
> > ・摩耗しだしたセルの検知が今のとこ出来ない
> > ・摩耗したセルの時間差(数秒から数日)による電荷抜け問題が対処できてない
> > とかこれら解決したらいいのに(;´Д`)FeRAMとかMRAMがその前に来ちゃいそうだが
> まあノートだから丸ごと外付けHDDにバックアップしてるので
> 多少のトラブルは問題ないんだけどな(;´Д`)
> しかしどの程度持つのかは気になるところだ
> 1,2年普通に動けばいいんだけど
> その頃には大容量で高速なSSDが普通に出回ってるだろうし

4年位すれば今出てるSSDの優劣によって阿鼻叫喚になりそうで楽しみだ(;´Д`)

参考:2008/11/10(月)13時19分06秒