>  2008/11/27 (木) 20:12:26        [qwerty]
> > 作り手側のモチーフは海外RPGだったから順番は逆なんだろうけどな(;´Д`)
> > でも複雑なシステムは受入れられにくいだろうってことで1みたいな単純さにして
> > 2,3と複雑にして職業も取り入れるようにしたという説明だったけどどこまで本気だったのかは分からない
> > もしかしたら堀井はじめ作ってる連中も貴殿のように明確な肩書きに違和感を持ったのかもね
> ああそうか
> 元々はガチガチに分かれてたものをあえて一旦マイルドにしたってことは考えられるね
> または容量の関係とかで
> まあ実際は2のように親戚だけで討伐するって方が不自然なんだろうな(;´Д`)

可能な限り遊びやすくしてRPGを紹介しようとドラクエ作った
と堀井は1か2の当時から自分のコラムで書いてたね(;´Д`)
納期の都合で2のバランス調整は失敗だったとかいろいろぶっちゃけてて面白かった

死んでも金半分だけなんてのはヌルいとか反対されても
「そこでやめちゃう人が出るよりこっちの方が良い」って押し切ったのも堀井

参考:2008/11/27(木)20時06分04秒