>  2008/11/27 (木) 20:19:32        [qwerty]
> > 日本人向けに消化したシステムなんだろうとは思うね(;´Д`)
> > 現に今DQを源流として続いてる国産RPGの主流は3ほどはっきりした職業システムを取り入れてるのが少ない
> > FFも同じようにFC版の3ほどキャラが何者か分からなくてジョブがいくらでも変更できるのは続いてないな
> > もちろんジョブシステムはその後続いたけどキャラが先にあってジョブというオプションをつける感じになってるし
> > それと今ほどゲームが大人もやる者ではなくて子供向けだとされていたから
> > はっきりした肩書きがあるものを避けたのかもしれない
> > 日本人の子供向け作品は米国の子供が好む成熟したおっさんキャラをプレイヤーとして提示するよりも
> > 若いキャラクターが出てくることが多いしその習慣もあるかも
> > ジャンプの漫画とか見ても肩書きがはっきりしないような若者が主人公だよね
> 日本人はみんな子供になりたくて
> 米国はみんなおとなになりたがるのかな

子供が子供でいたがる社会ってなんか病的だな(;´Д`)
上海の大半も実年齢は三十路過ぎてるのに中身は中学生だ

参考:2008/11/27(木)20時17分54秒