> > 言いたいことは分かるんだけどあまりに感覚が現代とかけ離れてると > > どうしようもない部分はあるよ(;´Д`) > > クラシックなんかでは同じ曲でも古い演奏家の演奏ばかりが持ち上げられてる曲を > > そのCDで効いてもさっぱり分からなくても > > 最近の人が演奏しててああこういう曲かと理解できることは結構ある > > 所詮古いものは古いものと割り切ってその中にもたまにはいいものもある > > その程度の態度でいいと思うんだよね > 感覚的なものなんだろうね(;´Д`) > 半永久的に持続する価値を持った曲や演奏ってのはほとんどないんだろうしなぁ テンポが全然違ったりするからね(;´Д`) あと余りにも古い録音だと音質的に受け付けない人もいると思うよ だから古いのも新しいのも偏見なしに探すのが重要だと思う 参考:2008/11/30(日)00時35分03秒