> 2008/12/05 (金) 02:16:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 医療費なんて高齢者ほど負担が高まるようにするべきだよな
> > あいつらが病院行きすぎるからたらい回しとか起こるんだろ(;´Д`)
> 麻生さんじゃないが現状は健康を維持することにインセンティブがなさすぎるんだよな(;´Д`)おかしい
簡単に一言。
予防医学で医療費は抑制できません。
予防医学で皆さん、健康にはなれるでしょう。
でも、人間はいつかは死ななくてはいけません。
人間は死ぬ時に多大な医療費がかかり、予防医学はそれを先延ばししているだけなのが、
医療経済学的に知られています。
結果として、予防医学が進めばすすほど、寿命が延びて年金などの社会保障費が
さらに増大していきます。
逆説的に、
「たばこを吸って早死にすると社会保障費は減少する」
ということも分かっています。
真実は、
「不摂生の方が医療費を結果的に下げており、逆に、自分の健康に気をつけている方々が
長寿になることで社会保障費を莫大にかける原因になっている」
ひどい言い方ですが、自分の健康管理をせずに
多くの病気をして早死にする方が安くて、
十分自己管理して、長生きする方がお金がずっとかかる、
ということです。
参考:2008/12/05(金)02時12分47秒