>  2008/12/11 (木) 19:12:56        [qwerty]
> > できる可能性があるとは言ってるな(;´Д`)
> > http://it.nikkei.co.jp/business/news/release.aspx?i=207457
> > >本研究では、実際に見ている画像の再構成を行ったが、
> > >同じ手法を用いて、心的イメージや夢のような物理的には存在しない
> > >主観的体験を、画像として客観的に取り出せる可能性がある
> 目で見た風景って映像として記憶に残るものなのかな(;´Д`)

何かを思い出してる時は視覚野近辺の血流が増えるらしいので
そのとき脳内にそれなりの映像はあるんだろうけど
それが実際に見たものにどれくらい近いかは一つ一つ別途調べないと駄目だろな(;´Д`)

思い込みで思い出すもののカタチが変わるってのは実際によくあるわけだし

参考:2008/12/11(木)19時07分19秒