> 頼むから教えてください(;´Д`)ExcelのVBAで2行以上の文をmyWordに入れて、A1にコピーする。 > そのmyWordの最長の1行が30文字以内ならA1のフォントを14、31~39文字ならフォントを12、 > 40文字以上ならフォントを11に設定するというマクロを組みたいのですが > 改行が絡むと各行の文字数の取り方が全くわかりません(;´Д`)どうやればいいんでしょうか > if len(myWord) > 40 Then だと改行を無視して全体で40文字を超えているかを見てしまうんだ splitで改行で配列に分解する 各配列の長さを見る 参考:2008/12/24(水)22時12分05秒