> > 45度の直角三角形の辺の比率は1:1:√2 > > 60度は1:2:√3とかは分かる?(;´Д`) > あっはい(;´Д`)そこまでは! 木の長さの1.6mから上の部分をxとして 地点Qと木までの距離は x-5 地点Qから木のてっぺんまでの距離は (2/sqrt3)x なのでx^2+(x-5)^2=((2/sqrt3)x)^2 このxを解いて1.6足してあげたらいいよ(;´Д`) 参考:2008/12/25(木)02時05分57秒