>  2009/01/31 (土) 13:55:38        [qwerty]
> > 仕事してるもの同士のやりとりなら額面以上を読み取ることが尚重要だと思うんだけとねえ(;´Д`)
> > 特に物語を扱った上での事なら細かいニュアンススルーしてケチ付ける方がナンセンスだと思う
> 一緒に作ってるんだからこそニュアンスまで細かく言葉に出して
> 意思疎通するべきって考え方もあると思うからなんとも言えんが
> 作品を見てそう思ったのか聞いてみたい(;´Д`)

AIRの時から出崎は作品そのものには目を通してないはず(;´Д`)そういうコメントどっかにあったし
でも一緒に作ってても細かいニュアンス相手が話すのを聞いて
理解を深めることを嫌う人間も実際に居るからなぁ
なんでそんな面倒なことしなきゃならないの自分のパートに必要な情報に特化して纏まってる資料さっさと下さいよって平気で言われる

参考:2009/01/31(土)13時51分40秒