>  2009/02/23 (月) 12:28:00        [qwerty]
> > メロディーとリズムの音楽としての基本がしっかりしてるんじゃないかね
> > これが今ならTR系のドラムでスネアが裏でもバスバス入ってて
> > いらない楽器があと4パートぐらいきつめに鳴ってて
> > テンポの存在しないただ和音に乗るだけのメロディーラインになっちゃうんだろう
> > 恐ろしいのはこの時代は歌詞先行で作ることが多かったことだな(;´Д`)
> かなり強烈で面白い言葉使いが多いよな
> 「もう、どうにもこうにもにっちもさっちもブルドック」
> 「あなたはセクシー 私はいちころでダウンよ 」
> とか面白すぎる

いい歌詞が多いよなあ
その歌詞にまたよくもあんな記憶に残るメロディーをつけれたもんだ
昔の人は本当に音楽をわかってる人たちだったんじゃないかなあ
今はクリックで音符を並べてれば曲が作れちゃうし(;´Д`)

参考:2009/02/23(月)12時25分45秒