> > 残念だが違うぜ(;´Д`)京都大学に居た頃は経済研究所の准教授として慰留された見返りに > > 一切フリーハンドで論文も書かなくていいし好き勝手にやっていいと言われてたんだよな > > 向こうじゃ何もせず放送大学で延々オペラの講義とかやっていたし本腰を入れる気なんだろう > しかしそんなに京都を離れたくないのかね(;´Д`) > あの人なら東京芸大で教えてもおかしくないのに 大学院の院長としてイニシアティブが握れるのがいいんじゃないかね(;´Д`) あとあの人ピアノの腕前や音楽理論に関してはセミプロ並みだけど 飽くまでディレッタントで評論家だし直接何かしら実技教えられる訳じゃないしね 参考:2009/03/11(水)04時38分23秒