> キリストだろうがブッダだろうがマホメットだろうが > 特定の個人に対して何故 > そこまで盲目的に信頼だとか > 信用だとか > できるんだろう > 理解出来ない > 特定出来る個体の存在は > 信頼に値しない気がする > でもそれが組織だとかに対する信頼と信用という認識にすれば > 自分はあくまでも個体でしかないぶん > 組織に依存する方が少しだけ > 精神的なのかもしれなくて > なんだろう > 宗教っていうのは > そういう側面のがほんとうは強くて > 必要なのは個体に対する信仰じゃなくて > 特定の思想に基づいた一定の組織が > ふにゃふにゃした個体であるところの > 個人に取って必要的みたいな感じかなあ > とちょっと思った(;´Д`) 最初の奴隷はあまりに過酷なのでみんな自殺してしまった これではたまらんので生きて懸命に働いて徳を積めば極楽にいけると吹聴した これが宗教であり資本主義が生み出した道具なのである 参考:2009/03/15(日)00時35分04秒