> > これは言い過ぎかもしれないけどかつては編集者がやってたことを > > 描き手自らがやってるとも言えるかもしれんね(;´Д`) > > モチーフの取捨選択や方向性の模索を重ねてそれが当たれば在る程度の知名度が得られる訳だし > > 編集者はその上がって来た作家見て作家自身が確保した客層毎自分の担当誌なりに引っ張り込む訳だし > 編集部のプロジェクト的な作品も出てきたよね > 漫画家はあくまでその中の絵担当みたいな エロゲの版権取ってきてコミケでソコソコ売れてる作家にコミカライズさせて とりあえずドラマCD出してあわよくばアニメ化してって感じだな(;´Д`) 二行目なんかはラノベ方面に多い傾向で最近は一行目からしてエロゲじゃなくなってて かつコミカライズも一度に並行して複数人に同じ原作のもの描かせたりもするし 多角展開が過ぎて一人一人の作り手の重みがどんどん無くなっていってる気がするし それに何か違和感を覚えるし正直どうなんだろうね 参考:2009/04/06(月)23時39分50秒